はんだ製品

鉛フリー棒状はんだ / 線状はんだ
鉛フリーのはんだ合金を棒状や線状に加工したものです。棒状はんだは、はんだ槽で融解させてフローソルダリングなどに、線状はんだは、はんだ槽への自動供給や、フラックスを併用してこて付などに使用されます。

鉛含有 棒状はんだ
有鉛はんだ合金を棒状に加工したものです。棒状はんだは,はんだ槽で融解させてフローソルダリングなどに使用されます。

鉛フリー極細線やに入りはんだ
やに入りはんだを高い線径精度で数百から数十ミクロンまで細く加工したものです。狭ピッチ電極などのマイクロソルダリングに使用されます。

ソルダファイバー・ソルダリボン
はんだ合金を高い精度で線状やリボン状に加工したものです。マイクロソルダリングのほか、シール材やヒューズ素子に使用されます。

低温はんだ
低温はんだは,183℃より低い融点のはんだです。
耐熱性の低い箇所へのはんだ付け,低温による省エネルギー接合,シール材,感温材,ヒューズ材料などに使用することができます。

ソルダペースト
直径数十ミクロンのはんだ粉末と高粘度のフラックスとを混ぜ合わせてペースト状にしたものです。 印刷やシリンジからの吐出などにより供給し、加熱融解させるリフローソルダリングに使用されます。

ハイパーフラックス
ハイパーフラックスは,樹脂系の液状のフラックスです。棒状はんだや線状はんだと併用し,フローソルダリングやこて付などに使用されます。

ネスパーフラックス
ネスパーフラックスは,水溶性の液状のフラックスです。棒状はんだや線状はんだと併用し,ディップはんだ付やこて付などに使用されます。
2022年10月末日をもちまして、はんだ付け関連装置販売を終了致しました。
新規お問い合わせ、故障メンテナンス、技術的なご相談は、下記のメーカーへご連絡ください。